
環境省 LIXILを「エコ・ファースト」認定企業へ
-
- 2012年10月25日
-
環境省は、平成24年10月29日(月)に、「エコ・ファースト」認定式(第12回)を行う。
「エコ・ファースト制度」は、企業の環境保全に関する業界のトップランナーとしての取組を促進していくため、企業が環境大臣に対し、地球温暖化対策、廃棄物・リサイクル対策など、自らの環境保全に関する取組を約束する制度。
平成20年4月から始まり、様々な業界を代表する企業が環境大臣と環境保全に関する取組の約束を行っており、今回の認定により、エコ・ファースト認定企業は41社になる。
なお、エコ・ファースト制度については、今般の認定をもって、当面、新規認定申請の受付を休止する。
今後は、認定企業による環境大臣へのフォローアップ報告や、認定企業の有志で構成される「エコ・ファースト推進協議会」の自律的な活動等により、エコ・ファースト企業としての役割を引き続き果たしていただくべく、環境省としても、取組をフォローする。
今回認定を行う(株)LIXILの「エコ・ファーストの約束」の概要は以下の通り。
○ (株)LIXIL
・LIXIL製品による国内のエネルギー削減貢献量を2015年度までに2010年度比で2倍に。
・国内事業所のCO2排出量を2020年度に1990年度比で60%削減。
・廃棄製品に含まれる金属原料の高度選別技術の実用化(産官学共同開発)。
・木材材料の調達量に占める第三者認証材等の比率を2015年度までに80%に。等
