環境省 「省エネ・照明デザインフォーラム2012」を開催
  • 2012年11月15日

環境省は、CO2排出量が1990年比で約3割増加している商業施設やオフィス等の業務部門のうち、その約2割を占める照明について、省エネ対策をより一層推進するため、店舗・商業施設の事業者や施設の設計者を対象に、省エネ型の照明導入を促進することを目的とした「省エネ・照明デザインフォーラム2012」を開催する。

同フォーラムでは、基調講演・パネルディスカッション等が行われると同時に、8月から公募してきた「省エネ・照明デザインアワード2012」のグランプリ及び優秀事例の発表・表彰を行う。

また、同会場では、(一社)日本照明器具工業会の会員企業6社による最新の省エネ型照明の実物展示も行う。

 

■フォーラム開催概要

【名称】 省エネ・照明デザインフォーラム2012 ~省エネ照明から考える魅力的な空間づくり~

【日時】 平成25年1月15日(火) 13:00~15:45 (開場 12:30)

【会場】 日経ホール〈定員600名〉〔東京都千代田区大手町1-3-7〕

【主催】 環境省

【協力】 光文化フォーラム、(一社)日本照明器具工業会

 

 

環境省 ホームページ