国土交通省 「建設工事受注動態統計調査報告(H25.2)」公表
  • 2013年04月11日


 国土交通省は、4月10日、「建設工事受注動態統計調査報告(平成25年2月分・確報)」を公表した。
 この統計調査は、建設許可業者(約51万業者)の中から、約1万2千業者を対象にして、毎月行っている統計調査であり、同報告は、平成25年2月分の調査結果をまとめたもの。




〈 建設工事受注動態統計調査報告(平成25年2月分) 〉

■受注高
  2月の受注高は、3兆6,567億円。(前年同月比 14.6%増、12か月連続の増加。)

 (1)元・下請別
   元請受注高は、2兆6,026億円。(前年同月比 13.5%増、12か月連続の増加。)
   下請受注高は、1兆541億円。(前年同月比 17.2%増、12か月連続の増加。)

 (2)業種別
   総合工事業は、2兆4,562億円。(前年同月比 13.6%増、14か月連続の増加。)
   職別工事業は、4,202億円。(前年同月比 36.2%増、11か月連続の増加。)
   設備工事業は、7,803億円。(前年同月比 8.2%増、2か月連続の増加。)



■建築工事・建築設備工事(1件5億円以上の工事)
  2月の建築工事・建築設備工事の受注工事額は、5,136億円。
             (前年同月比 51.1%増、4か月連続の増加。)

 (1)発注者別
   ①農林漁業は、6億円。
   ②鉱業、採石業、砂利採取業、建設業は、122億円。
   ③製造業は、558億円。
   ④電気・ガス・熱供給・水道業は、43億円。
   ⑤運輸業、郵便業は、319億円。
   ⑥情報通信業は、152億円。
   ⑦卸売業、小売業は、344億円。
   ⑧金融業、保険業は、186億円。
   ⑨不動産業は、1,867億円。
   ⑩サービス業は、1,458億円。
   ⑪その他は、81億円。
 
 (2)工事種類別
    工事種類別にみると、受注工事額の多いのは、
     「住宅」 ・・・ 1,433億円。
     「医療・福祉施設」 ・・・ 821億円。
     「事務所」 ・・・ 756億円。

 (3)発注者別・工事種類別
    発注者別・工事種類別にみると、受注工事額の多いのは、
     不動産業の「住宅」 ・・・ 1,227億円。
     サービス業の「医療・福祉施設」 ・・・ 766億円。
     サービス業の「教育・研究・文化施設」 ・・・ 422億円。






◇ 「建設工事受注動態統計調査」とは。。。
   我が国の建設業者の建設工事受注動向及び公共機関・民間等からの毎月の
   受注額を発注者別、業種別、工事種類別、地域別に詳細を把握することにより、
   建設行政等のための基礎資料を得ることを目的とした調査のこと。





国土交通省 ホームページ