
建設経済研究所 講演会「大地震、エネルギー問題と建設産業」開催
-
- 2012年12月27日
-
(一財)建設経済研究所は、平成25年1月28日(月)13:00~16:00、浜離宮建設プラザで、講演会「大地震、エネルギー問題と建設産業」を開催する。
東日本大震災以降、地震対策とエネルギー問題は、改めて大きな問題と認識され、各方面で様々な取り組みが行われている。
この課題に取り組む上で、建設産業が果たしてきた役割、今後期待される役割等について、それぞれの分野の専門家による講演が行われる。
〈講演会プログラム〉
■12:30 受付開始
■13:00~13:05 主催者挨拶
■13:05~14:25 講演「過去の震災に学び今後の大震災に克つ」
講師 名古屋大学 減災連携研究センター長・教授 福和 伸夫 氏
■14:25~14:40 休憩
■14:40~16:00 講演「エネルギー問題と建設産業」(仮題)
講師 (一財)日本エネルギー経済研究所・理事 山下 ゆかり 氏
■16:00 閉会
※入場無料。定員200名(定員になり次第締め切る)
事前の参加申し込みが必要となる。⇒ 1月21日(月)まで。
(一財)建設経済研究所 ホームページ
