
国土交通省 「国土政策フォーラム in 南三陸町」開催
-
- 2013年01月15日
-
国土交通省は、平成25年2月14日(木)、『「国土政策フォーラム in 南三陸町」 ~命を守る安心・安全な新しいまちづくり「南三陸モデル」の発信~ 』を南三陸ホテル観洋(宮城県本吉郡南三陸町)で開催する。
これは、国土政策に関して様々な観点から意見交換を行い、国土づくり、地域づくりへの地域住民の参加や、国と地方公共団体の相互の協力関係の促進、国土政策の一層の推進を図ることを目的に、宮城県南三陸町と共同でフォーラムを開催するもの。
東京大学地震研究所助教の大木氏の基調講演や、「これからの減災対策と合わせた新しいまちづくり」をテーマにパネルディスカッションが予定されている。
入場無料(先着500名)となっているが、事前の申込が必要となっている。
〈「国土政策フォーラム in 南三陸町」~命を守る安心・安全な新しいまちづくり「南三陸モデル」の発信~〉
【日時】
平成25年2月14日(木) 13:30~17:00
【場所】
南三陸ホテル観洋 コンベンションホール「羽衣」
宮城県本吉郡南三陸町志津川字黒崎99-17
【主催】
国土交通省・南三陸町
【開催概要】
○ 基調講演
演題「地域で進める防災・減災対策 ~ 防災教育の展開 ~ 」
○ パネルディスカッション
テーマ「これからの減災対策と合わせた新しいまちづくり」
国土交通省 ホームページ
