
国土交通省 平成24年度の新設住宅着工戸数 3年連続の増加
-
- 2013年05月07日
-
国土交通省が発表した平成24年度の新設住宅着工戸数は、893,002戸(前年比6.2%増)となり、3年連続の増加となった。
【総戸数】
○ 新設住宅着工戸数 893,002戸(前年比6.2%増、3年連続の増加)
○ 新設住宅着工床面積 79,413千㎡(前年比4.8%増、3年連続の増加)
【利用関係別戸数】
○ 持家 316,532戸(前年比3.8%増、前年の減少から再びの増加)
○ 貸家 320,891戸(前年比10.7%増、4年ぶりの増加)
○ 分譲住宅 249,660戸(前年比4.4%増、3年連続の増加)
【地域別戸数】
○ 首都圏 総戸数316,191戸(前年比3.1%増)
○ 中部圏 総戸数103,164戸(前年比3.0%増)
○ 近畿圏 総戸数131,704戸(前年比3.5%増)
○ その他地域 総戸数341,943戸(前年比11.3%増)
国土交通省 ホームページ
