大分県 「国東半島アートプロジェクト2012」開催
  • 2012年10月24日

「国東半島アートプロジェクト2012」が大分県・国東(くにさき)半島で11月3(土)~25日(日)まで開催される。

 いにしえから瀬戸内海と大陸を結ぶ交易の要所であった大分県国東半島。全体的に円に近い丸みをおびた独特の形をした国東半島は、これまで数多くの人々や文化、時には自然災害など、ありとあらゆるものが海からもたらされた土地。そこに暮らす人々は、それらを柔軟に受け入れ、「来訪神」=「異人」として尊んできた。

 それらは現代にも生き続け、数多くの奇祭、祭事が日常の中にある。独自の文化や多くの奇祭が根付く半島を舞台に開催される「国東半島アートプロジェクト2012」。

①アーティストが空き家をリノベーションした「いえをつくる」と、②国東半島の自然や、神仏習合の文化、半島での暮らしとそこに流れる時間を感じながら巡る「アートツアー」の二本立の芸術祭。

 主催は、国東半島芸術祭協議会(大分県、豊後高田市、国東市、ツーリズムおおいた)。

 

「国東半島アートプロジェクト2012」 ホームページ